オンライン英会話 英語

オンライン英会話のネイティブ・日本人・ノンネイティブ講師のメリット・デメリットを検証

日本人・ネイティブ・ノンネイティブ講師のメリット・デメリットを紹介

日本人・ネイティブ・ノンネイティブ講師のメリット・デメリットを紹介

 

「オンライン英会話は[ネイティブ講師]と[ノンネイティブ講師]のどっちが良いの?」「初心者は[ネイティブ講師]と[日本人講師]のどっちがオススメ?」などなど、どうやってオンライン英会話の講師を選んだらいいのか分からないですよね。

 

この記事では、2年前まで全く英語を話せなかったものの、現在では累計レッスン時間=128時間超*の筆者が、実体験を元に[ネイティブ/非ネイティブ/日本人]講師それぞれのメリット・デメリット、どんな人がどの講師に向いているのかを解説していきます。

*2021年9月7日現在

 

おまち
ネット環境さえあれば、自宅にいてもオンライン英会話を通じて世界中の人とおしゃべりすることができちゃいます!自己投資のつもりで始めましたが、今はすっかり趣味の一つになっています。

 

講師の出身国によって異なるレッスン料金を設けているオンライン英会話がほとんど。

 

ぺんちゃん
割高なネイティブ・日本人講師のレッスンを受ける価値があるのか?お財布事情もあるので悩ましいよね~。

 

自分にはどの講師がピッタリなのか、見極めるのにこの記事を役立ててみてください♪

 

この記事を書いた人:おまち

外資系IT企業(某EC界の巨人)に勤務のアラサー女子。都内在住。英検準1級だけを武器に転職成功。TOEIC最高スコア925。オンライン英会話(DMM英会話・Bizmates)のおかげで会議で英語を話せるレベルに。第一子妊娠中。投資やポイ活、アフィ活など生活を豊かにする情報も発信中!

 

目次

 

早見表[ネイティブ・非ネイティブ・日本人]講師のメリット・デメリットとオススメな人

それぞれの講師の特徴を表でまとめてみました。

それぞれの講師の特徴を表でまとめてみました。

 

まずは[ネイティブ・非ネイティブ・日本人]講師、それぞれの特徴とオススメな人を表でまとめてみました。

ネイティブ講師 日本人講師 非ネイティブ講師
発音
メリット
  • 発音が正しい
  • 英語圏の文化も学べる
  • 日本語で質問できる
  • 日本人がつまづくポイントをよく分かっている
  • レッスン料金が安い
  • 同じノンネイティブとして学べることが多い
デメリット
  • レッスン料金が高い
  • ノンネイティブの悩みに共感しづらい
  • レッスン料金が高い
  • カタカナ発音の場合がある
  • 人によっては訛りがキツイ
  • 国によって独自の英語表現がある
向いている人
  • 発音を良くしたい人
  • ネイティブ表現を学びたい人
  • 英語が初心者の人
  • 分からないことを一つずつ潰したい人
  • ノンネイティブとしての英語を身に付けたい人
  • お手軽価格で始めたい人
オススメのオンライン英会話

 

質問のしやすさ・分かりやすさで比べるなら、日本人講師>ネイティブ講師>非ネイティブ講師の順、

料金の安さで比べるなら、非ネイティブ講師>ネイティブ講師>日本人講師の順となります。

 

おまち
分かりやすさとお値段のどっちも考えるなら、日本人講師かネイティブ講師から始めてみて、慣れてきたら非ネイティブ講師に切り替えていくのが良いと思います。

 

「非ネイティブ」と聞くとネガティブなイメージを持つ人もいるかもしれませんが、非ネイティブ講師にしかないメリットも沢山あるんです。

ここからは、それぞれの講師のメリット・デメリットを詳しく紹介していきます。

 

ネイティブ講師のメリット・デメリット

ネイティブ講師のメリット・デメリット

ネイティブ講師のメリット・デメリット

 

ネイティブ講師にはこのようなメリット・デメリットがあります。

ネイティブ講師のメリット

  • 発音が正しい
  • 英語圏の文化も学べる
  • 実際に使われている口語表現を学べる
  • 比較的ゆっくり話してくれる

ネイティブ講師のデメリット

  • レッスン料金が高い
  • ノンネイティブの悩みに共感しづらい
  • 在籍が少なく予約が取りづらい
  • 日本語が通じないことが多い

 

ネイティブ講師の一番のメリットは、なんといってもネイティブの正しい発音と英語圏で実際に使われているリアルな英語表現を学ぶことができることです。

英語表現も日本語と同じように、現地の文化や宗教(キリスト教)に由来したものが多くあります。

ただ丸暗記で覚えるよりも、言葉の背景を一緒に知ることで理解もしやすく、知識の定着も早まります。

また、どちらかというと英語初心者の人が好んでネイティブ講師のレッスンを受けることが多いので、講師側も初心者と分かって比較的ゆっくり・分かりやすい英語を話してくれることが多いです。

 

 

いっぽう、ネガティブな面を見てみると、一番はレッスン料金の高さです。

ネイティブ講師の在籍はどのオンライン英会話でもけして多くはないものの、英語初心者から一定の需要があるため、レッスン料金はかなり割高に設定されています。

また、ネイティブ講師は母国語として英語をマスターしているため、外国語として学ぶ日本人だからこそつまづきやすいところや分からないところがピンとこないこともあります。

日本語が一切通じない講師もいるため、日本語で質問したい場合は日本語講師からスタートするのが良いかもしれません。

 

ネイティブ講師が在籍するオンライン英会話2つ

 

ネイティブ講師が在籍していてオススメできるオンライン英会話は、「DMM英会話」と「ネイティブキャンプ」です。

 

DMM英会話

  • 初心者から上級者まで学べる万能型
  • 24時間365日レッスン対応
  • ネイティブ・日本人講師にも対応
  • 毎日1レッスン月額6,480円(税込)

筆者が2年以上継続中。教材数は業界最大級&世界130国以上から講師が集合。追加料金なしでビジネス英語も学べるコスパの良さが特徴です。

 

「DMM英会話」は、毎日ネイティブ講師のレッスンを定額で受けられる「プラスネイティブプラン(税込15,800円~)」があります。

この「プラスネイティブプラン」では、ネイティブ講師だけでなく日本人講師のレッスンも毎日受けることができるので、初心者にイチオシのプランです。

 

ネイティブキャンプ

  • レッスン回数無制限
  • レッスン予約不要
  • 無料体験期間は7日間
  • 月額6,480円(税込)で話し放題

定額でレッスンが受け放題!毎日レッスンが難しい人に特にお勧め。コインを使ってネイティブ講師のレッスンを受けることも可能。

 

「ネイティブキャンプ」は、定額でレッスン受け放題が売りのオンライン英会話です。

基本的に予約なしでレッスンを受けることができますが、ネイティブ講師のレッスンを受けるにはコインを使って予約する必要があります。

コインの使用方法などについては別記事で詳しく紹介していますので、こちらを参考にしてみてください。

 

日本人講師のメリット・デメリット

日本人講師のメリット・デメリット

日本人講師のメリット・デメリット

 

日本人講師にはこのようなメリット・デメリットがあります。

日本人講師のメリット

  • 日本語で質問できる
  • 日本人がつまづくポイントをよく分かっている
  • 緊張せずにレッスンを受けられる
  • とっさの日本語が通じる

日本人講師のデメリット

  • レッスン料金が高い
  • カタカナ発音の場合がある
  • 籍が少なく予約が取りづらい
  • 日本語を話す時間が多くなってしまう

 

日本人講師の一番のメリットは、ずばり日本語が通じること

言葉が出てこなかったり、相手の言っていることが分からなかったりして黙り込む時間を作ってしまうぐらいなら、日本語であっても質問をして、限られたレッスン時間の中で学びを増やしたほうが絶対に良いです。

英会話力を伸ばすにはオンライン英会話の継続が大切です。

無理して外国人の先生のレッスンを受けるより、「いざというときに日本語が通じる」という安心感を胸に、リラックスした状態で楽しくレッスンを続けるのがベターです◎

 

日本人講師もメリットばかりではありません。

日本人講師もメリットばかりではありません。

 

いっぽう、ネガティブな面ではレッスン料金の高さ発音が良くない口語表現に詳しくないなどが挙げられます。

中には完全にバイリンガルの講師もいるはずですが、大多数はノンネイティブとして英語を学んだ人が大半でしょう。

英会話の基礎を学ぶ、分からないことを質問する、といった目的にはもってこいの日本人講師ですが、ネイティブ講師や非ネイティブ講師よりも語彙や発音のスキルが低い可能性があるので、ある程度オンライン英会話に慣れてきたら、ネイティブ講師か非ネイティブ講師に切り替えていくのが無難です。

 

日本人講師が在籍するオンライン英会話3つ

 

日本人講師が在籍していてオススメできるオンライン英会話は、「DMM英会話」と「ネイティブキャンプ」、「レアジョブ英会話」です。

 

DMM英会話

  • 初心者から上級者まで学べる万能型
  • 24時間365日レッスン対応
  • ネイティブ・日本人講師にも対応
  • 毎日1レッスン月額6,480円(税込)

筆者が2年以上継続中。教材数は業界最大級&世界130国以上から講師が集合。追加料金なしでビジネス英語も学べるコスパの良さが特徴です。

 

「DMM英会話」は、毎日1回~日本人講師のレッスンを定額で受けられる「プラスネイティブプラン(税込15,800円~)」があります。

この「プラスネイティブプラン」では、日本人講師だけでなくネイティブ講師のレッスンも毎日受けることができるので、初心者にイチオシのプランです。

 

ネイティブキャンプ

  • レッスン回数無制限
  • レッスン予約不要
  • 無料体験期間は7日間
  • 月額6,480円(税込)で話し放題

定額でレッスンが受け放題!毎日レッスンが難しい人に特にお勧め。コインを使ってネイティブ講師のレッスンを受けることも可能。

 

「ネイティブキャンプ」は、定額でレッスン受け放題が売りのオンライン英会話です。

基本的に予約なしでレッスンを受けることができますが、日本人講師の在籍数はけして多くないため、必ずしもレッスンを受けたいタイミングで日本人講師が空いているとは限りません。

確実に日本人講師のレッスンを受けるならコインを消費してレッスンを予約したほうが無難です。

詳しい予約システムや別売りコインの価格については別記事で詳しく紹介していますので、こちらを参考にしてみてください。

 

レアジョブ英会話

  • 最低料金は月8回4,620円(税込)
  • 毎日受講 or 回数制と幅広い料金プラン
  • 日本人講師も在籍で初心者も◎
  • 日本人スタッフへの学習相談も可

企業導入実績3,100社!幅広い料金プランや日本人スタッフによる学習相談サービス有で初心者でも気軽に始めやすい。無料体験レッスンは2回。

 

「レアジョブ英会話」は、月8回~と幅広い回数プランで初心者でも始めやすいオンライン英会話です。

日本人講師は在籍しているものの、日本人講師のレッスンを受けるには、予約チケットを3枚を消費して予約する必要があります。

通常レッスン(フィリピン人講師のレッスン)の場合は、そもそもチケットを消費する必要がないため、日本人講師のレッスンを受けるには追加料金が発生することになります。

頻繁に日本人講師のレッスンを受けたいなら「DMM英会話」か「ネイティブキャンプ」のほうが安く済みそうです。

 

非ネイティブ講師のメリット・デメリット

非ネイティブ講師のメリット・デメリット

非ネイティブ講師のメリット・デメリット

 

非ネイティブ講師にはこのようなメリット・デメリットがあります。

非ネイティブ講師のメリット

  • レッスン料金が安い
  • 同じノンネイティブとして学べることが多い
  • 色んな国の文化を学べる
  • 講師数が多いので予約が取りやすい

非ネイティブ講師のデメリット

  • 人によって訛りがキツイ
  • 国によって独自の英語表現がある
  • インターネット回線が悪い(特に東南アジア)
  • アメリカ・イギリス英語か講師によって異なる

 

非ネイティブ講師の一番のメリットは、レッスン料金が安さその国ならではの文化を学ぶことができることです。

出身国によって訛りや、その国でしか使われてない英語表現などもありますが、そこも異文化交流として楽しめる人なら非ネイティブ講師がピッタリです。

 

おまち
フィリピンではトイレを「Comfort Room」と言いますが、フィリピンだけで使われている英語表現です。これもオンライン英会話で学びました♪

 

ノンネイティブ(=母国語は英語ではない)といっても、公用語の一つとしてほとんどの国民が英語を話すことができる国も多くあります(フィリピンやインドなど)。

世界で英語を話す人の7割近くがノンネイティブというデータもあるので、国際的に通用する英語を学ぶなら非ネイティブ講師が一番です。

 

世界で英語を話す7割はノンネイティブというデータも

世界で英語を話す7割はノンネイティブというデータも

 

いっぽう、英語を学び始めたばかりの初心者にとっては、これらの非ネイティブ講師の特徴がマイナスになってしまうことも考えられます。

どこのオンライン英会話でも非ネイティブ講師(たいていの場合、フィリピン人)がいるので、まずは無料体験レッスンで非ネイティブ講師のレッスンを受けてみて、ご自身の感触を確かめてみるのが良いと思います。

 

ぺんちゃん
色んな国の講師のレッスンを試してみたいなら「ネイティブキャンプ」がお勧め!無料体験期間は7日間でレッスン回数は無制限。たっぷり時間を使ってレッスンを試すことができますよ。

 

非ネイティブ講師が在籍するオンライン英会話3つ

 

非ネイティブ講師が在籍していてオススメできるオンライン英会話は、「ネイティブキャンプ」、「DMM英会話」、「QQ English」の3つです。

 

ネイティブキャンプ

  • レッスン回数無制限
  • レッスン予約不要
  • 無料体験期間は7日間
  • 月額6,480円(税込)で話し放題

定額でレッスンが受け放題!毎日レッスンが難しい人に特にお勧め。コインを使ってネイティブ講師のレッスンを受けることも可能。

 

「ネイティブキャンプ」は、毎月6,480円(税込)でレッスンが受け放題になるオンライン英会話です

無料体験期間は7日間で、そのあいだは有料会員と同じようにレッスンが受け放題になります(!)。

120ヵ国以上の様々な国籍の講師が在籍しているので、非ネイティブ講師が自分にあっているのか試したい人にオススメです。

 

DMM英会話

  • 初心者から上級者まで学べる万能型
  • 24時間365日レッスン対応
  • ネイティブ・日本人講師にも対応
  • 毎日1レッスン月額6,480円(税込)

筆者が2年以上継続中。教材数は業界最大級&世界130国以上から講師が集合。追加料金なしでビジネス英語も学べるコスパの良さが特徴です。

 

「DMM英会話」には、世界131か国・10,000人以上の講師が在籍しているオンライン英会話です。

非ネイティブ講師のレッスンなら、毎月6,480円(税込)で毎日1回レッスンを受けることができます。

ネイティブ・日本人講師のレッスンを毎日受けられる特化プランもあるので、切り替えることも簡単です。

 

QQ English

  • 講師はすべて資格を持った正社員
  • 最低料金は月4回2,680円(税込)
  • オフィスからレッスン提供なので回線が安定◎
  • 無料体験ではレッスンを2回受けられます

講師1,300人は全員資格を持った正社員の「プロ教師」、教師の質で選ぶならNo.1のオンライン英会話です。英語脳になれるカランメソッドの正式認定校でもあります。

 

「QQ English」の講師はすべて資格を持った正社員。しかも、オフィスから繋いでくれるので、安定したインターネット回線でレッスンを提供してくれる「質」が売りのオンライン英会話です。

レッスン1回分の料金では他のオンライン英会話に見劣りするものの、月8回・16回と幅広い回数プランがあり、誰でも継続しやすい体制が整っています。

 

[まとめ]オンライン英会話の講師はネイティブが一番?日本人講師との違いやメリット・デメリット

 

いかがでしたか?

質問のしやすさ・分かりやすさで比べるなら、日本人講師>ネイティブ講師>非ネイティブ講師。

料金の安さで比べるなら、非ネイティブ講師>ネイティブ講師>日本人講師の順となります。

 

おまち
繰り返しになりますが、分かりやすさとお値段のどっちも考えるなら、日本人講師かネイティブ講師から始めて、慣れてきたら非ネイティブ講師に切り替えていくのが良いと思います!

 

当ブログではオンライン英会話に関する記事をたくさん書いていますので、他の記事もぜひ参考にしてみてください!

 

  • この記事を書いた人

おまち

外資系IT企業(お察しください)に勤務のアラサー女子(育休中)。目黒在住。英検準1級・TOEIC 最高925。仕事や英語のほか、投資・ポイ活など副収入に関する情報を発信しています。

-オンライン英会話, 英語
-, , ,

© 2025 おまちブログ Powered by AFFINGER5