
DMM英会話の「休会」&「再入会」方法
DMM英会話の休会方法はとっても簡単。迷わなければ1分ほどで終わります。

この記事では、下記4つのことを解説しています。
- DMM英会話の休会方法
- 「休会」と「退会」の違い
- DMM.comの退会(=DMMアカウントの削除)方法
- DMM英会話に再入会する方法
目次
DMM英会話の休会方法

DMM英会話の休会はたったの4ステップ
DMM英会話を休会する手順はたったの4ステップだけです。
休会するだけで、新たな請求が発生することはなく、勧誘メールがうるさく飛んでくることもありません。
DMM英会話の休会までの4ステップ
step
1ログインする
step
2「登録情報変更」に進む
step
3「手続きを進める」ボタンを押す
step
4アンケートに答えて「休会する」
一つずつ図解しながら解説していきます。
その前に...「休会」と「退会」の違い

「休会」と「退会」の違い
「『休会』じゃなくて『退会』したい・・・」という人もいますよね。
実際のところ、DMM英会話に「退会」という概念は存在せず、「休会」しかありません。
しかし、休会中に請求が発生することはないですし、メールマガジンの配信が気になる場合は、DMM.comのメールサービスから停止することができます。
どうしても「退会したい場合(=アカウントを削除したい)」は、母体であるDMM.comの退会手続きに進む必要があります。

DMM英会話の休会を進めたい人は、このまま手順を進めてください。
その一:ログイン > 「登録情報変更」に進む
まずは、いつも通りDMM英会話のログインページからログインします。
ログインしたら、下のほうまでスクロールしていきます。

ログインしたら、まずは下のほうまでスクロールします
スクロールすると、左側の水色のメニューの中に「登録情報変更」があるのでクリックします。

登録情報変更
すると、「登録情報変更」のトップページに移るので、少し下にスクロールします。

「登録情報変更」トップから下までスクロール
少し下にスクロールすると、「DMM英会話休会」の項目が現われるので、「休会する」をクリックします。

「休会する」をクリック
この次のページで休会手続きを進めます。
その二:「手続きを進める」ボタンを押す
※2021年7月現在、特別なプランの案内が表示されるようです。

特別なプランのご案内

回数関係なくDMM英会話を休会したい人は、そのまま下にスクロールします。

休会するには下までスクロール
すると、休会の「手続きを進める」ボタンが表示されるので、押します。

「手続きを進める」ボタンを押す
これで、休会手続きに進むことができます。
ココがポイント
休会手続きを進めても、有効期限日までレッスンを受けることができます。
休会手続きを完了したその日から利用できなくなるわけではないので安心してください◎
その三:最後にアンケートに答える(自由記述のみ)

前のページで「手続きを進める」ボタンを押すと、このような画面が表示されているはずです。

アンケートに答えて「休会する」ボタンを押すだけ
まず、アンケートの自由記述欄に休会する理由を記入します(必須)。
そのあと、「リマインドメールの設定」をすることができるので、再開したい時期が決まっている人は設定しておきましょう。

このあと「休会する」ボタンを押せば、休会手続き完了です。お疲れ様でした!
もしかして、ほかのオンライン英会話を検討中ですか?
ビジネス英語に集中したいなら「ビズメイツ(Bizmates)」、予定の空いた日にまとめてレッスンを受けたいなら「ネイティブキャンプ(Native Camp)」、頻度を減らして質の高いレッスンを希望するなら「QQ English」がオススメです。
それぞれのオンライン英会話について詳しく解説した記事を参考にしてみてください。
[+α]DMM.comを退会する方法

DMM.comを退会する方法
休会ではなく「退会」を希望する場合は、DMM英会話の休会を行った後に、DMM英会話の母体である「DMM.comの退会手続き」に進む必要があります。
- DMM英会話の休会がまだの人:この記事の前の項目に戻って、DMM英会話の休会手続きを進めてください。
- DMM英会話の休会が終わった人:この下の手順に従って、DMM.comの退会を進めてください。
まず、DMM英会話にログインしたあと、①右上の人型マークにカーソルを当て、すぐ下に表示される②DMMアカウント情報をクリックします。
※直接DMM.comにログインしてもOKです。

DMMアカウント情報をクリック
すると、アカウント情報が開くので、そのまま下にスクロールします。

DMMアカウント情報が開いたら、下までスクロール
下までスクロールすると、「退会する」ボタンが表示されるのでクリックします。

「退会する」をクリックします。
すると、このようなページが開きます。
退会するとアカウントに残っているDMMポイントが消えてしまうことなどの注意事項が表示されるので、問題ない方は下までスクロールします。

退会の注意事項をチェックした上で、下までスクロール
ページの最後に退会の最終確認が表示されます。
①「同意する」にチェックを入れると、「退会を進める」ボタンが有効になるので、チェックを入れた後で②「退会を進める」ボタンを押します。

「同意する」にチェック入れて、「退会を進める」
すると、DMM.comのコンテンツやサービスが利用できなくなる警告が表示されますが、「削除する」をクリックします。
最後に任意のアンケートが表示され、最後の「退会する」ボタンが表示されます。

[+α]DMM英会話の再入会は可能か?再入会方法を解説

DMM英会話への再入会方法
結論から言うと、DMM英会話への再入会は可能です。
再入会すると、休会前の下記の情報がアカウントに引き継がれます。
・単語帳
・お気に入り講師一覧
・レッスン履歴
・レッスンノート
・英会話時間合計
ココに注意
ただし、母体であるDMM.comの退会(アカウント削除)を行った場合は、休会前の情報は引き継がれません。
DMM英会話の再入会手順
- まず ログイン画面にアクセスして、休会中アカウントのメールアドレスとパスワードでDMM英会話のアカウントにログインします。
- 次に料金プランを選択する画面が表示されるので、希望するプランの「このプランに入会する」を選択します。
- 必要に応じてお支払い方法の変更を行い、入力内容の確認画面で問題がなければ「プラン変更を確定する」ボタンをクリックします。
- 「【DMM英会話】再入会手続き完了のお知らせ」という件名のメールが届いたら、 再入会完了です!
[まとめ]DMM英会話の休会方法
いかがでしたか?
DMM英会話には「休会」のシステムがあり、休会手続きを行うと新たな請求が発生することはありません。
どうしてもアカウントを削除したい場合には、DMM英会話の休会を行った上で母体のDMM.comを退会(=DMMアカウントを削除)する必要があります。
しかし、一度DMMアカウントを削除してしまうと、以前利用していたDMM英会話アカウントに再入会することはできないので注意が必要です。

ほかのオンライン英会話を検討中ですか?
ビジネス英語に集中したいなら「ビズメイツ(Bizmates)」、予定の空いた日にまとめてレッスンを受けたいなら「ネイティブキャンプ(Native Camp)」、頻度を減らして質の高いレッスンを希望するなら「QQ English」がオススメです。
それぞれのオンライン英会話について詳しく解説した記事を参考にしてみてください。
この記事を書いた人:おまち